言いたい事、やりたい事。

ニコニコのブロマガから移転。あと数年の命らしい。

アイドル?タレント?芸能人?

まずは先日亡くなった西城秀樹さんのご冥福をお祈りいたします。
この方の全盛期が私の小学生高学年頃というのと、漢字は違いますが私の名前も「ヒデキ」なので親近感がありました。

で、本題ですが、タイトルに書いた3つの単語の意味。

アイドル:「偶像」「崇拝される人や物」「あこがれの的」「熱狂的なファンをもつ人」

タレント:(「才能がある人」という意味が転じて)テレビやラジオなどに職業的に出演している人。

芸能人:タレントと同義

・・・こんな事を書くと、おっさん乙とか下手すると老害とか言われる世の中ですが、所謂「昭和のアイドル」の様な、ソロでも圧倒的な集客力を持つ「現在のアイドル」って存在するのでしょうか。

今のアイドルは殆どがグループです。
今のアイドルグループって多人数(4~6、8人)だったり、あるいはAKBなどの様な、何人いるか分からない「量産型アイドル」ばかりに見えます。
ジャニーズにしたって「ソロで圧倒的な人気を持つアイドル」って私の知る限り、今現在は存在してないと見受けられます。

まあ、現在のアイドルって、良い意味でも悪い意味でも英語で言う「girl next door」っぽい。良い意味だと「理想の女性(お嫁さん)」、悪い意味だと「その辺のどこにでもいるちょっとかわいい子」みたいな。

悪いわけではないけど、少なくとも先に書いた「アイドル」の定義とは違うよねっていう。

タレントや芸能人に関してもそう。
最近のテレビが面白くないのは、偏向報道や、無理にお隣の国を推してくるのもあるけど、似たような番組に似たような連中しか出ていないのも理由の一つ。

お昼やゴールデンタイムに流してるグルメ番組は大抵が都内や神奈川・千葉の房総半島、少し頑張って静岡の伊豆や栃木の日光近辺。旅番組ではタレントより地元民が目立つ始末。

クイズ番組は出るメンバーが決まってるし、バラエティでひな壇に上がってる連中も一緒。

朝や午後のワイドショーはどの局も同じ制作会社が企画しているので内容は横並び。
出てるタレントも、一部なんで起用したか分からない人選。

NHKなんて受信料を強制しているくせにBSチャンネルをフルに使えず、「この時間帯は○○をご覧ください」と一つチャンネルを無駄にしてるわ、朝ドラで昔の日本でありえない礼の仕方(韓国式)を堂々と使うわ、災害時の緊急放送以外見るに値する番組がほとんど無いわと、碌な仕事してないにもかかわらず無駄に利益あげてるわでもう最低最悪。
・・・っと前回同様これも今回の内容とあまり関係ないですね。

タレントの本来の意味の一つである「才能がある人」って、今の芸能界でどれだけいるんでしょうね。

更に言うと、現在活躍している人で、例えば学校の教科書に載るような、後世まで語り継がれるアイドル・タレントってどれだけいるんでしょうね。
昔よりはるかに音楽の媒体(レコード・カセットからCD、CDからダウンロード)がよくなっても、今流行りの曲がどれだけ後世に残るか。

そう考えたら、アイドルとかタレントという呼び方も時代とともに変えていくべきじゃないかなと思います。