言いたい事、やりたい事。

ニコニコのブロマガから移転。あと数年の命らしい。

いい加減に踊らされるの止めましょうよ【恵方巻】

とまあ、ブログ読んで回ってるような人なら普通に分かる事かと思うのですが、世間一般はそうではない様で。

「恵方巻き」大量廃棄問題で農水省が業界団体へ要望 「需要に見合った販売を行ってほしい」

Wikipediaみてると、関西方面の風習を広島のセブンイレブンの人間が聞きかじりで商品化したって書いてるけど。1989年頃。

全国で一般的に知られている行事ならまだしも、たかが一地域での風習でしかないのをよくもまあ広めましたねぇ。

私は東北の人間でいい年したおっさんですが、子供の頃にこんな風習など全くありませんでした。なんでいきなり、「昔からの風習」みたいにして売りつけてるのやらと。

という訳で、近くのスーパーで売ってたりテレビで紹介される度に不思議に思ってましたし、当然興味もありませんでした。

そうしているうちに今度は大量廃棄問題とか出てきた訳です。ああ勿体ない。
まあ売る方は廃棄分も含めて利益計算するってコンビニバイトの時聞いたので平気なんでしょうけど。

本当に昔からある風習ならこんな無駄な事しないと思うんですけどね。
物を大事にするっていう意味で。

そういえば専門学生の時コンビニでバイトしてましたが、その頃は勿論恵方巻なんて影も形もなかったんですが、季節もの、特にクリスマスケーキとかはバイトでもノルマがありました。とはいえ1個程度だったのであらかじめ親に伝えといて実家の分を買うだけで済みましたが。
当然恵方巻でもノルマはあるんでしょうね。っていうかコンビニ業界なんてノルマの塊みたいなものでしょうから(偏見)。廃棄だって結局店側が買い取り(強制)だろうしねぇ。本部に押し付けられて。

三方よし」って言葉がありますよね。
これ、近江商人の言葉らしいですけど商人の心得として有名ですよね。

「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」

恵方巻に限らず、現代の一部の商売ってこの心得に反してると思います。
「売り手」が「世間」などお構いなしに「買い手」を踊らせている感じ。
それをマスコミが手助けして分け前貰うような。

私見ですが、恵方巻とか、ファッション全般、音楽シーンなども結局は一部の大人が儲けたいが為に作ってるものだって事を理解し、自分の確固たるポリシー(使い方合ってるかな)を持てるようになれば踊らされずに済むと思いますが・・・

ではでは。